すっぽかす

どんな映画?

デジャヴ / DEJA VU
2007年公開

数百名を乗せたフェリーが突如大爆発。
事件か事故なのかの捜査がはじまり、その鋭い観察力でATFのグ・カーリン捜査官が爆破テロであった事を突き止める。

その捜査能力を買われ、FBIが統括する特別捜査チームに入り、フェリー爆破テロ犯を追うことになるが・・・

※ATF=アルコール・タバコ・火器取締局
The Bureau of Alcohol, Tobacco, Firearms and Explosivesの略

何の前情報もなく見たのですが、かなりおもしろかったです!!
相当真剣にみないと訳が分からなくなりますが・・・(見ていただければわかります。) 最後は若干、「なんでそうなるの?」的な
終わりかたでしたが、結構オススメですヨ (あれっくす)

-出演-
○デンゼル・ワシントン
(ATF捜査官,ダグ・カーリン役)
○ポーラ・パットン
(フェリー爆破テロ現場の近くで遺体が発見された、クレア役)
○ヴァル・キルマー
(特別捜査チームを率いるFBIの捜査官、プライズワーラ役) 他

どんな場面で使われてる?

デジャヴ でのシチュエーション
保安官から地元の少年たちが川で女性の遺体を発見したとの連絡を受け、検視に立ち会うダグ。

フェリーの爆破テロに巻き込まれたように見えた女性だったが、調べてみると、巻き込まれたように見せかけられて何者かによって殺害された事が判明。

そこへ女性の身元を調べていたATFの同僚から電話が入り、女性はクレアという名前で今朝行方不明の届出がなされていたと報告
を受けるダグ。

■さらに同僚が一言

「Supposed to pick up her father from the airport, pulled a no-show.」

訳&解説

訳&解説はこちら

訳としては、「父親を空港へ迎えに行くはずだったが現れなかった。」などとなります。

本日のポイントは、「no-show」。
これは何かしらの約束をしていたにもかかわらず、「現れない」、「すっぽかす」などといった意味で使われます。

また、「no-show charge」や、「no-show fee」とした場合には、お店やホテルなど、何かしらの予約をしていたにもかかわらず現れなかった時(すっぽかした時)の「罰金」(キャンセル代)を意味します。

no-show

例文シチュエーション
ロシア出身の超人気デュオ、「刺青」(仮名)が日本にやってきた!
大ファンである友人が彼女たちが出演する予定の音楽番組を見に行った。

例文

○ Did you see them live?
● Nope. They pulled a no-show.


○ 生で見たの?
● いや。現れなかったよ。

例文ゆっくりバージョン

例文通常バージョン



スポンサーリンク


スポンサーリンク